はてブで話題になっていたので完全に乗っかってみました!
ゴールデンカムイの中には絵画や映画などにオマージュを受けたシーンがたくさんありますよね。
ネットでいままで上がっていたものをまとめた上で、それに含まれないものも自分なりににまとめてみました!
ゴールデンカムイのオマージュと元ネタまとめ(いままでの全部)

まずは、はてブのリンク先のTogetterおよび元のツイートなどをまとめさせていただきました。
(著作権に配慮してコマの画像は入れていません。)
ソースが確認できなかったり若干微妙かなと思ったしたのは、「?」マーク入れています。ちなみに、モデルとなった人物は入れてないです。(白石吉竹のモデルが白鳥由栄など)
いままでオマージュとしてあがっていたシーン

| 登場巻 | 話数 | シーン | 元ネタ | 
| 1 | – | 刺青人皮 | プリズンブレイク | 
| 1 | 7 | 編笠をかぶった囚人が屯田兵を制圧しているシーン | 映画『北の螢』 | 
| 3 | 19 | 鶴見中尉走って追跡 | ターミネーター2(T-1000) | 
| 3 | 19 | 鶴見中尉、銃撃をやめる | イングロリアス・バスターズ(ハンス大佐) | 
| 3 | 22 | 二瓶鉄造 | 二瓶監督(スピナマラダ!セルフオマージュ) | 
| 3 | 22 | クヨイで水を飲むアシリパ | スピナマラダ! | 
| 4 | 31 | 鶴見中尉演説 | ヒトラー演説(意志の勝利) | 
| 4 | 38 | 辺見独白 | Danger!High Voltage(PV) | 
| 5 | – | ピンナップ | デクスター(海外ドラマ) | 
| 5 | 41 | 扉絵 辺見、海岸で謎ポーズ | ネットミーム(子どもの写真?) | 
| 5 | 43 | 尾形、ライフルの構え方 | 山猫は眠らない | 
| 5 | 46 | 鶴見中尉、二階堂の削いだ耳に怒鳴る | レザボアドッグス | 
| 6 | 51 | 建物の断面で「〇〇ウシロ~」 | ドリフ大爆笑 | 
| 6 | 53 | 家永、アシリパの目をなめる | 丸尾末広「少女椿」 | 
| 6 | 54 | 爆発シーン | ドリフ大爆笑 | 
| 6 | 55 | 扉絵 | ドリフ大爆笑(オープニング) | 
| 6 | 55 | 土方、久寿田の店から出てくる | 用心棒 | 
| 7 | 61 | 扉絵 白石が女性とお金のプールに | エミールホルダー(雑誌によくあった怪しいキーホルダーの広告) | 
| 7 | 61 | 白石、「どうだ明るくなったろう」 | 成金虚栄時代(日本史の教科書にのってるやつ) | 
| 7 | 66 | 若山輝一郎 | 座頭市(勝新太郎) | 
| 7 | 68 | アシリパの変顔 | マヌルネコ? | 
| 7 | 69 | 若山と仲沢の扉絵 | 映画『女賭場荒らし』のキャッチコピー、映画『やくざ坊主』のポスター | 
| 8 | 71 | 扉絵 第七師団(二階堂) | Jaqlueline Vanek(写真家)? | 
| 8 | 71 | 扉絵 第七師団(鶴見中尉) | 犬神家の一族 | 
| 8 | 71 | 人皮のマスクをかぶる江渡貝 | 悪魔のいけにえ | 
| 8 | 71 | 江渡貝の飼い猫 | スピナマラダ!(センター分けの猫) | 
| 8 | 72 | 江渡貝の設定 | サイコ | 
| 8 | 80 | 江渡貝、人形とラインダンス | ものまねの時のモト冬樹(サカナクションじゃないそうです。作者ブログより。) | 
| 9 | 81 | アシリパのお腹が鳴る | スピナラマダ! | 
| 9 | 81 | 江渡貝邸食事シーン | 最後の晩餐(ダ・ヴィンチ) | 
| 9 | 85 | 白石脱獄シーン | ショーシャンクの空に | 
| 10 | – | 目次 | アビー・ロード | 
| 10 | 94 | モルヒネを止める鶴見中尉 | マイケルジャクソンとバブルス | 
| 10 | 96 | マスクをかぶった杉本 | 犬神家の一族 | 
| 10 | 100 | 気球が壊れて猿みたいに騒ぐ | ズーランダー | 
| 11 | 102 | 蝮のお銀、稲妻強盗 | 俺たちに明日はない、ナチュラルボーンキラーズ | 
| 11 | 104 | 扉絵 | 川口浩探検隊 | 
| 11 | 105 | 鶴見中尉、のれんを開いて登場 | レオン(スタン刑事) | 
| 11 | 107 | 赤ちゃんを抱く鶴見中尉と第七師団 | 天使の歌(ブグロー) | 
| 12 | 111 | 姉畑、フンを体に塗って擬態 | コマンド― | 
| 12 | 115 | 扉絵 バッタの大群 | フェイズⅣ旋律!昆虫パニック(映画) | 
| 12 | 116 | 胸をはだける杉本 | くそみそテクニック? | 
| 14 | – | 目次 | ガンズ・アンド・ローゼズ(アペタイト・フォー・ディストラクション) | 
| 14 | 136 | のっぺらぼう | ハンニバル | 
| 14 | 136 | 鶴見中尉「有坂閣下の坊やに・・・」 | スカーフェイス | 
| 14 | 138 | 家永「しょうが醤油で」 | 羊たちの沈黙 | 
| 15 | 143 | 谷垣「時はきた!それだけだ」 | 橋本真也 | 
| 15 | 144 | 扉絵 | 新日本プロレス旗揚げ記念日ポスター | 
| 15 | 145 | 岩息、ダブルラリアット | ストⅡ、ファイナルファイト | 
| 15 | 145 | 杉本、俺俺俺・・・ | ジョジョ3部承太郎、スピナマラダ! | 
| 15 | 145 | 杉本の持っている槌とカマ | ソビエト国旗 | 
| 15 | 147 | 杉本パンチラッシュ | ジョジョ | 
| 16 | 155 | 扉絵 ヤマダ一座 | ドアーズ(ストレンジデイズ) | 
| 19 | 184 | 扉絵「イヌで来た」 | チャリで来た(ネットミーム) | 
| 20 | 199 | 鯉登パパ、鶴見、バイクで追跡 | TWIN(バイクマンガ)、魔女の宅急便 | 
| 20 | 200 | 鯉登パパ駆けつける | フレディ・マーキュリー | 
| 21 | 210 | 鯉登少尉、鶴見中尉に会いたい | 雨に唄えば? | 
| 21 | 205 | アシリパ、映画を撮る | 黒澤明の逸話 | 
| 23 | 228 | 杉本、助けを待つ | 無人島へ家出(ドラえもん) | 
他に気づいたオマージュ
続いて、今まで挙がっていない、ぼくが気づいたオマージュをまとめます。
| 登場巻 | 話数 | シーン | 元ネタ | 
| 3 | 19 | 杉本、被害者を装って逃走 | 羊たちの沈黙、レオン | 
| 4 | 38 | 砂浜でジャンプ | よくある観光写真?ネットミーム? | 
| 5 | 41 | 扉絵 辺見、海岸で謎ポーズ | タイラー・ザ・クリエイター「WOLF」(ネットでダサいジャケ写として有名) | 
| 6 | 52 | 扉絵 牛山と家永のキス | ジョジョ1部ディオ | 
| 6 | 59 | 扉絵 | 西部劇映画風(作者ツイート) | 
| 7 | 63 | 家永と天狗面 | ゲンセンカン主人 | 
| 8 | 76 | インカラマッと鶴見中尉 | つげ義春作品? | 
| 9 | 85 | 扉絵 白石 | 少女漫画(ぬりえ?)風 | 
| 10 | 99 | 木から出てきた白石とアシリパ | キン肉ドライバー(キン肉マン) | 
| 12 | 112 | 姉畑、クマとたわむれる | ムツゴロウさん? | 
| 12 | 114 | 砂浜でジャンプ(2回目) | よくある観光写真?ネットミーム? | 
| 12 | 117 | 扉絵 谷垣 | 演歌風。鳥羽一郎? | 
| 13 | 124 | 宇佐美「頭が沸騰しちゃう」 | げっちゅー♥「頭がフットーしそうだよおっっ」 | 
| 13 | 129 | 網走監獄潜入 | ミッションインポッシブル? | 
| 14 | 132 | 鶴見中尉、ショットガンを片手で装填 | ターミネーター2 | 
| 14 | 138 | ふたりはカケトモ | NEWS23「ふたりでモリカケ!」 | 
| 15 | 142 | スチェンカ | ファイトクラブ | 
| 15 | 143 | 扉絵 ナレーション | PRIDE(レニー・ハートさん) | 
| 16 | 151 | 麝香嚢をかいだ尾形 | 猫のフレーメン反応(ネットミーム) | 
| 16 | 156 | 扉絵 ヤマダ一座 | 丸尾末広 | 
| 16 | 156 | ローラースケートに乗りながら・・・ | 光GENJI | 
| 18 | 172 | 門倉「この事件は・・・」 | 刑事コロンボ、古畑任三郎 | 
| 18 | 173 | 扉絵 牛山 | アイアンジャイアント | 
| 18 | – | 購入者特典ブックカバー尾形ver. | ねこのきもち | 
| 20 | 199 | 地面スレスレの鶴見 | 魔女の宅急便 | 
| 20 | 199 | 叫ぶ鯉登大佐 | フレディ・マーキュリー | 
| 23 | 224 | 海賊房太郎 | 『グラン・ブルー』ジャック・マイヨール | 
| 23 | 225 | 娼婦を狙った連続殺人鬼 | 切り裂きジャック | 
| 24 | 233 | 子どもに話しかける白石 | 『IT』ペニーワイズ | 
| 24 | 233 | 上エ地圭二 | 6ix9nine(テカシ69) | 
| 24 | 234 | 郵便配達人 | クリント・イーストウッド | 
| 24 | 237 | 溺れそうな杉本を白石が助けようとする | 『未来少年コナン』 | 
| 25 | 164 | 扉絵 | サッポロビール ポスター | 
| 26 | 125 | 鶴見中尉と宇佐美 | ミケランジェロ「ピエタ」 | 
| 28 | 275 | 杉本(回想) | 『雨に歌えば』 | 
| 29 | 281 | 扉絵 | 北島三郎『函館の女』 | 
| 29 | 282 | 井戸に飛び込む白石 | ルパン三世 | 
| 最終話 | 「また別のお話」 | 王様のレストラン | |
| アニメ | – | アニメブルーレイDVDポスター | スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(公式) | 
もしかしたらこれもオマージュ?
つぎに、「ちょっと自信がないけどもしかしたらオマージュかもしれない」というのもまとめました。
| 登場巻 | 話数 | シーン | 元ネタ | 
| 4 | 32 | 扉絵 ホラー映画風 | 不明 | 
| 4 | 36 | 扉絵 白石とアシリパ、アクション映画風 | 不明 | 
| 5 | 44 | 扉絵 アシリパ、エゾリスの夢 | 不明 | 
| 5 | 42 | 扉絵 白バック、フカンで走り去る構図 | 不明 | 
| 7 | 63 | 扉絵 アシリパとアザラシ | 不明 | 
| 7 | 64 | 扉絵 杉本とソファーに座るアシリパ | シャイニング? | 
| 8 | 71 | 江渡貝ファッションショー | 80~90年代風ファッション誌 | 
| 9 | 89 | 扉絵 | アクション映画風 | 
| 10 | 94,96 | 扉絵 | 映画風? | 
| 11 | 101 | 扉絵 白バック、フカンで走り去る構図(2回目) | 不明 | 
| 11 | 101 | 鶴見中尉登場 | 及川光博?宝塚? | 
| 11 | 103 | 扉絵 アシリパとナキウサギ | アクション映画風? | 
| 11 | 105 | 油で滑る階段 | とんねるずのみなさんのおかげです?リチャードホール? | 
| 13 | 130 | 杉本とアシリパの指が触れそうになる | システィーナ礼拝堂天井画(ミケランジェロ) | 
| 13 | 130 | 鶴見中尉、顔の横で手をカニみたいに動かす | 不明 | 
| 17 | 168 | 杉本の写真 | 昔の外国人レスラー? | 
| 17 | 170 | 白石とシロイルカ | 水族館風? | 
| 18 | 174 | 扉絵 走る門倉とキラウシ | アクション映画風? | 
| 18 | 175 | 扉絵 | コクーン(映画)? | 
| 20 | 193 | 扉絵 白石 | 幽霊画? | 
| 20 | 199 | 鯉登パパ、バイク壊れる | ジョジョ4部? | 
| 20 | 200 | 尾形、馬に乗りながら天を仰ぐ | ダンス・ウィズ・ウルブス? | 
| 22 | 220 | 平太師匠 | ファイトクラブ?マルコヴィッチの穴? | 
| 23 | 223 | 二階堂、指の股トントンするやつ | エイリアン2? | 
| 23 | 225 | 武田先生 | 嘉納治五郎? | 
| 23 | 229 | 家永、注射針を刺す | ターミネーター2? | 
| 24 | 239 | 宇佐美、○○をよける | 『マトリックス リローデッド』のトリニティー? | 
| 29 | 284 | 全員で盛大にコケる | 吉本新喜劇 | 
このうち5巻44話と11巻101話の扉絵はどちらも走り去っていくような構図なので、何か元ネタがあるかもしれません。
7巻64話「杉本とソファーに座るアシリパ」は元ネタがわかりそうで調べてみたんですが出てこなかったです。
たぶんシャイニングではないです。
あー!モヤモヤする!
みなさんも探してみてくださいね!
ヤンジャン!公式なら一部無料で読めるみたいです!
ここまで読んでいただきありがとうございました。きたはちでした。

  
  
  
  

コメント