1巻完結,短編集

スケラッコ「しょうゆさしの食いしん本」1巻完結マンガ紹介!

今日のごはんどうしようかな?

と迷っているあなたにはスケラッコさんの漫画「しょうゆさしの食いしん本」がおすすめですよ!

「しょうゆさしの食いしん本」は芳文社から発売されているスケラッコさんのグルメエッセイ漫画です。

スケラッコさんが食べておいしかったもの、作っておいしかったものをまとめています。

シューマイ、鍋といったおなじみのものから、ラザニアやベトナム風春巻きまで、メニューごとに全17話が収録されています。

全164ページ、2018年の作品です。

スポンサーリンク

「しょうゆさしの食いしん本」はグルメ漫画のハイブリッド!?

「しょうゆさしの食いしん本」は「おいしい」で終わらないのがいいですね。

たとえば、コンビニで買ったブリトーとか、お店で食べたアヒージョ

この本では、その場で「おいしい」と感じたらそれで終わりではなく、「お家で応用して作る」っていう展開が待ってるんですよね。

「どうにかあの味を家で再現したい!」とあなたも思ったことがあるんじゃないでしょうか?

スケラッコさんはちゃんと作り方を調べて自分なりのアレンジを加えて作っちゃうんですよね。

それがまたおいしそうなんです!

お店で食べたあの味と、その作り方までまとめているので、グルメ漫画としても楽しめるし、レシピ本としても実用的なんですよね。

言わばグルメ漫画のハイブリッドです。

自分でも作ってみたくなりますよ。

スポンサーリンク

登場人物

(説明は「しょうゆさしの食いしん本スペシャル」を参考にしています。)

しょうゆさし

京都在住の漫画家。

食べることが好きで自分で料理も作る。

ビックフットくん(ビックフット)

しょうゆさしのパートナー。

ねこざ(猫)

しょうゆさしの母。

料理が得意。名古屋在住。

白こんにゃく

しょうゆさしの妹。

くま

しょうゆさしの父。

絵がかわいい!

スケラッコさんの絵のいいところはなんといっても可愛いところです!

ゆるめのかわいい絵柄は読んでいて顔がほころびます。

自分のことをしょうゆさしにしちゃうのもおもしろいですよね。

「大きい人なら一口で食べちゃいそう」というときにお相撲さんが出てきたリ、「マメ知識」のときに本当の豆のイラストを描いちゃうお茶目なところも大好きです。

料理の絵もデフォルメしつつおいしそうなんですよね。

関西の食文化がおもしろい!

スケラッコさんは京都在住なので、普段のメニューにも関西の食文化の特徴が色濃くあらわれています。

たとえば、すき焼き

関東は割り下で肉と野菜を一緒に煮ますが、関西は肉を砂糖、しょう油、酒で焼いてから野菜を入れます。

うどんも特徴がありますよね。

関西のうどんの特徴が、だしの色の他にもわかって楽しいです!

関西、京都の家庭の食卓の様子がわかって、関西以外の人にとってはもちろん、関西の人にとっても共感できるところがあって楽しいと思いますよ!

季節感がある!

「しょうゆさしの食いしん本」には春夏秋冬の色んなおいしいものが詰まっています。

春の旬の魚から、夏野菜を使ったさっぱりした冷たいそば、冬は鍋物。

秋は・・・なんでもおいしいですよね!

春夏秋冬、レシピ本として一年通して使えちゃいますよ!

ちょっと残念!

「しょうゆさしの食いしん本」のちょっと残念なところはカラーじゃないところですね。

料理をテーマにしているのでやっぱりカラーページは欲しかったですね。

スケラッコさんのカラーページはきれいなんですよ。

スペシャル!?

「しょうゆさしの食いしん本」にはスペシャルがあるんです。

その名も「しょうゆさしの食いしん本スペシャル」

スペシャルは全編カラーページでおいしいレシピだけでなく、おいしいお店から観光地のご当地グルメまで盛りだくさん!

「食いしん本」は芳文社ですが、スペシャルはリイド社から2020年に発売されています!

まとめ

「しょうゆさしの食いしん本」はグルメ漫画としておもしろいのはもちろん、レシピ本としても実用的です!

季節感のあるメニューがあってうれしいし、関西の食文化も学べちゃいます。

スペシャルも合わせて楽しみたいですね!

ぜひ読んでみてくださいね!

ここまで読んでいただきありがとうございました。きたはちでした。

「スペシャル」はこちら

電子書籍も検索してみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました